下記のリアクションを取得する設定を実施する際、毎回の作業が手間となる可能性があるため、設定作業を補助する目的でリアクション設定のテンプレートがあります。
- 開封履歴設定(メール文面設定)
- トラッキング設定(メール文面設定)
- バウンス設定(メール配信設定)
特に[値の更新]を登録する場合は、抽出条件に指定するメールアドレス項目のオブジェクトと、[値の更新]の対象となる項目は一致している必要があります。
抽出条件ごとにあらかじめリアクション設定テンプレートを作成しておくと便利です。
また、目的別(開封履歴なのかバウンスなのか)である必要もある点を考慮します。
リードのリアクション設定テンプレート設定例
取引先責任者のリアクション設定テンプレート設定例
設定項目の説明
リアクションデータに追加
対象のリアクションをキャッチした際に「リアクションデータ Ver2」オブジェクトにレコードが作成されます。
ここを設定しないと計測されませんので、ご注意ください。
活動履歴に追加
対象のリアクションをキャッチした際に、配信時に指定した抽出条件のメールアドレス項目のオブジェクトレコードへの活動履歴レコードが作成されます。
値の更新
対象のリアクションをキャッチした際に、配信時に指定した抽出条件のメールアドレス項目のオブジェクトレコードの項目値を更新できます。
数値項目では+1のように+nを指定すると足し算ができます。